一般社団法人
トータルライフサポートセンター
~福祉サービス第三者評価~
ごあいさつ
こんにちは、「トータルライフサポートセンター」と申します。
日頃の事業活動にご尽力なされている皆さまに心より敬意を表します。
当評価機関は2021年より東京都福祉サービス第三者評価事業をはじめました。
所属している評価者は、主に企業の労務管理に関わる『社会保険労務士』や、『介護福祉士・看護』に20年以上たずさわってきた者が多く、東京都の認証を受けた「評価機関」です。 認証番号 機構 21-261
「受審を検討している、評価機関を変更しようと考えている」などの場合には、ぜひとも当評価機関にお問い合わせいただけることをお願い申し上げます。
評価の流れ
見積 → 契約 → 事前説明 → 質問・アンケート → 訪問調査 → フィードバック
・お見積もりは無料です
・約3か月ほどかかります。丁寧にサポートいたします。
当評価機関のものづくりのご案内
私たち「トータルライフサポートセンター」では、第三者評価事業のほかにもいくつかの活動を展開しております。クレドとして「社会貢献」を目指しており、その一環で「ものづくり」にチャレンジしています。
あけてケロン(ボトルキャップオープナー)
■「あけてケロン」考案者の弊社の代表理事は、四肢障害がありペットボトルが開けられない自分のように握力が弱い障害者だけでなく、怪我をしている人や高齢者・子供も便利に使える製品の研究を重ねました。本製品の最大の特徴は、被せるだけでは滑り落ちるため、シリコン片面には鏡面仕上げでキャップをしっかりキャッチし、もう片面はブラスト加工でがっちりホールドできるようにしたことです。しなやかな硬度と厚み、ほっこりするカエルのデザインで、技ありの可愛い便利グッズです。
東京TASKものづくりアワード2022「優秀賞」
★メイドイン葛飾★
コースターや印鑑マットにもなります♪
企画製作:アトリエおおかわ
お問い合わせ・企画販売:一般社団法人トータルライフサポートセンター
うすけずり(爪削り器)
爪を切らずに処理する爪削り器
「うすけずり」説明書 2921/7
初めに
この爪削り器は「深爪等を防ぐ」を目的に開発しましたので、爪をバッサリと切り落とす事を目的としておりません。少しずつ削りますが「安全を第一」に考案した「爪削り器」です。
新感覚の使用感
爪を丸穴に軽く当て、爪の巾方向になぞる様に爪に沿って動かします。軽く軽く爪に当て爪に沿って削るのがコツです。ヤスリで削る感覚とは違う感覚です。感覚で削ります。快適に削れる様に力の入れ方を調節してみてください。爪側(指)とうす削り側(削り器を持つ側)を両方同時に動かしてください。
安全です
鈍角の刃です。硬い爪には反応しますが、柔らかい皮膚には傷つけづらい設計になっており安全です。爪が割れている場合は裏側のヤスリをお使いください。
使い捨てではありません
刃が切れなくなった場合は1000番以上の砥石か、ペーパーヤスリを平らな場所に置いて「うすけずり」の丸穴部を置いて前後に軽く動かして研いでください。
(300円同封で当社に送っていただければ、研いでお送りいたします。)
こういう使い方ができます
※介護の爪切りでは安心して爪の処理ができます。丸穴と裏面のヤスリを交互にお使いいただきながら使用すると快適に爪が処理できます。
※小さいポーチが付いています。携帯でき、爪が気になった際にすぐお使いいただけます。旅行等にお持ちください。
小さい・持ちにくいのでは?
感覚で削ります。大きくなるにしたがって感覚が伝わりにくいので削り器を小さくしてあります。力の具合が直に伝わります。感覚で加減してお使いください。爪に当てる力の入れ具合を調節する、軽く軽く当てて動かすのがコツです。
注意
※爪が紙の様にうすい方や極端に柔らかい方は後ろ側のヤスリで処理してください。
※小さいお子様の手が届かない所で保管してください。
※なかなか使いこなせない方に。丸穴削り器と裏のヤスリを交互に使い、力の抜き方を調節してください。親指の硬い爪で練習してください。力の入れ方ゼロが基本です。
製造元:タカハシ金型サービス
販売・企画:一般社団法人トータルライフサポートセンター